kodomo No Ie

日本語学校 ニュースレター 11月号

1: クラスⅠ 就学前  担当 大関
2: クラスⅡ 就学前  担当 梅畑
3: クラスⅢ 小学部低学年 担当 山田
4: クラスⅣ 小学部中学年 担当 坂本
5: クラスⅤ 小学部高学年  担当 大田
6: クラスⅥ SAT/AP準備 担当 宮島

11月:感謝祭


クラスⅠ 就学前  担当 大関

日本語を初めて習うレベル
具体的な学習目標
・正しい姿勢で鉛筆を持ち、しっかりとした筆圧で文字を書くことができる。
・感謝祭の由来を知り、秋の実りに感謝することができる。
学習活動
・学習したひらがなを使って、自分の絵本の作成。
・秋の歌を、リズムに合わせて体を動かしながら楽しく歌う。
表現形式(文法)と語彙
・「か,き,く,け,こ」の付く言葉集めと、その言葉の正しい筆順と丁寧な書き方、など

クラスⅡ 就学前  担当 梅畑

具体的な学習目標
・感謝祭にちなんで果物や野菜に興味をもつ
・作って遊ぼう
学習活動
・野菜、果物の色や形や大きさについてのことばを深める
・伸ばす音の書き方
・どんぐりのやじろべい作り
表現形式(文法)と語彙
・大きい、小さい、おいしい、すっぱい、みどり、きいろ、あか、など
・おとうさん、おかあさん など

クラスⅢ 小学部低学年 担当 山田

小学校低学年レベル
(大根観察,お菓子屋敷等の行事や日本文化の体験を教材に漢字学習ノート小一用を使用)
具体的な学習目標
・お菓子屋敷のお客様へのお礼状が書ける。
・お菓子屋敷のことを日本語でクラスの友達に話すことができる。
・日本語の詩を読んだり、歌を歌ったりできる。
学習活動
・お礼のポスターを作る。
・短文を考え、声に出して読む。
・日付や曜日の入った詩を読む。
表現形式(文法)と語彙
・ありがとうございました。
・わたしは(ぼくは)いつ、どこで~をしました。
・曜日や日付を表す漢字など

クラスⅣ 小学部中学年 担当 坂本

小学校中学年レベル
(児童の実年齢や成長に合うオリジナル教材と漢字学習ノート小二用の上巻と下巻を使用)
具体的な学習目標
・感謝祭の由来や収穫までの理解を深め、勤労や今生かされていることへの感謝の気持ちを持つことができる。
・~~を中心とした相対的な東西と絶対的な東経と西経の違いが分かる。
学習活動
・教材文「実りの秋(日本のお米が実るまで)」,「すがたをかえる大豆」,などの音読と内容把握
・方位磁針で方角探し
・聴音聴写
表現形式(文法)と語彙
・方位,東西南北,北半球と南半球、など
・助詞
・漢字学習帳上巻と下巻から毎週5文字ずつの新出漢字

クラスⅤ 小学部高学年  担当 大田

小学校高学年レベル
(児童の実年齢や成長に合うオリジナル教材と漢字学習ノート小三用の上巻と下巻を使用)
具体的な学習目標
・より詳しい文を書くことができる。
・敬語を使い丁寧な言葉遣いができる。
・ 漢字の部首名が判断できる。
学習活動
・お菓子の寄付へのお礼状作り
・教材プリント:文の中での主語、述語、修飾語の正しい位置の把握
・ 漢字学習帳に出てくる頻度の多い漢字の部首の学習
表現形式(文法)と語彙
・ご協力をありがとうございました。, おかげさまで売上金は・・・となりました。など
・例:昨日、 姉と私は父の運転する車でサンタモニカの海を見に行きました。:10文節以上の文

クラスⅥ SAT/AP準備 担当 宮島

The AP Japanese Language and Culture ExamでG.P.A.を上げる学習
具体的な学習目標
・アメリカでの自分たちの生活を、日本語で紹介することができる。
・AP Japaneseを受験する生徒は、テストの内容を把握し、日頃の学習や生活で気を付けることがかわかる。
学習活動
・日本の学校生活を、読み物やビデオなどで知る
・日本に住む人に、アメリカの生活について知らせるために、文章を書いたり、話したりする
表現形式(文法)と語彙
・The AP Japanese Language and Culture Exam で求められる410漢字の習得、など