kodomo No Ie

園便り 10月号

1: 今月の目標
2: クラスのよこがお
3: うたいましょう~今月の歌~
4: おねがい
5: 畑の肥料作りをはじめました。ご協力下さい。
6: 9月の献金


9月末、夏に戻ったかのような猛暑が続きましたが、ようやく落ち着きました。
フィールドに沿ったフェンスに咲くコスモスが、私達の背丈よりも高く伸び
秋風にそよぎ、早朝には何羽ものハミングバードに似た小鳥が
花の間を忙しそうにとびかっています。
園が始まり2週間あまり、少しずつ日々のリズムが出来てきましたか。
生活のリズムは、ひとりひとり違います。
どうぞ焦らないでひとりひとりに合ったリズムを整えていって下さいますように。
私達も応援します!


今月の目標

年少  規則正しく登園する事により、園生活のリズムが少しずつ整えられる
    徐々にお母さんと離れ、園で過ごす事が出来る

年中  遊具の置き場や片付けの仕方、遊び方等がわかる
    安心して園で友達と過ごす事が出来る

年長  進級の喜びの中で、積極的にいろいろな活動に参加し楽しむ事ができる
    自分たちで遊びをすすめる事が出来る

・雲の動きや空の青さ、風の音、空気の感触などを通して、かすかな秋の気配を感じる

クラスのよこがお

  れんげ・・・新入園児と進級児がまざっているれんげ組。
        進級児は、だいぶ慣れた様子でお友達とままごとや線路で
        よく遊んでいます。
        新入園児は、そんなお友達の様子を伺いつつ
        まだ少し緊張している様子も見られます。 
        みんなの笑顔がたくさん咲くクラスにできたらと思います。 
                             (香川)

  もも・・・・こどもの家に新しく入園してきてくれたお友達がたくさんの
        もも組さん。
        朝、お母さんとのバイバイが寂しかったり、不安になったりする
        お顔もちらほら・・・
        それでも、体操が始まる頃になると、笑顔がいっぱい
        見られるようになり「おはよう体操」を元気にしています。
        「ありさんのおはなし」のお歌もすぐに覚えて大きな声で
        歌っています。
        こどもの家が大好き!!とみんなが通って来てくれる
        楽しいクラスにしたいと思います。
                             (神野)

           
  すみれ・・・ドキドキ緊張気味のすみれ組さん。
        まだママと離れるのが寂しいかな?
        お外は、まだまだ暑いのでお部屋で遊ぶのが多く、電車やおままごとで
        遊ぶのが大好きなようです。
        先生にたくさんお話もしてくれますね。
        お歌をうたうのもとても上手です。
        これからも元気いっぱいで遊びましょうね。
                             (森下)

  きく・・・・ニコニコ笑顔が溢れる今年のきく組さん!
        先生からの「きくぐみさーん」の声に「はーい!」と
        元気な明るい声でお返事してくれます。
        みんなと生活する中で、それぞれの"芽”が
        少しずつ咲き始めています。  
                              (川辺)

  さくら・・・‘こどもの家で1番大きいだ!’という自覚と嬉しさで
        いっぱいのお友達です。
        でも、午前中のキンダーガーデンでの緊張を背負って
        登園するお友達もいます。
        早くキンダーにもさくら組にも慣れて、よい生活のリズムが
        出来たらと思います。 
                              (梅畑)

  うめ・・・・うめ組は、他のクラスと比べて人数がとても少ないクラスです。
        その中で、子ども達はのびのびと自由に、またリラックスした
        感じで遊んでいてとてもアットホームなクラスです。
        でも、もう少しお友達が増えたらいいね……。
                              (香川)

うたいましょう~今月の歌~

  れんげ・・・山の音楽家
  もも・・・・でぶいもちゃんちびいもちゃん
  すみれ・・・くりの実ぼうや
  きく・・・・きのこ
  さくら・・・しょじょじの狸ばやし
  うめ・・・・どんぐりコロコロ

 各クラスの歌の楽譜は、アテンダンスシートの所に置いてありますので
 どうぞお取りいただき、ご家庭でご一緒にお楽しみ下さい。
 
  

おねがい

・アテンダンスシートにサインをお願いします。(登園時。降園時)
・お手許にお渡ししている書類(特に予防接種のレコード)は、今週中に提出して
 下さいますように重ねてお願いします。
・園に通じるゲートは、いつも閉めておいてく下さい。
 ゲートの開閉は子どもにはさせないようにご指導下さい。 
 また、もし開いている時がありましたらお閉め下さいますようにご協力お願いいたします。
・持ち物に記名をお忘れなく!
 名前が消えている場合もありますので、一度点検しておいて下さい。
 “落とし物”が増えつつあります。
・図書の返却には、プラスティックバック(スーパーのもの)をお使い下さい。

畑の肥料作りをはじめました。ご協力下さい。

お宅で出る生ゴミ(野菜や果物くず、たまごの殻、お茶がら等など)を
袋に入れてお持ちいただき、
アテンダンスシートの机の下のバケツの中に直接入れて下さい。
よろしくお願いします。
次は大根つくりです。


9月の献金

9月のは$42.60でした。
ご協力ありがとうございました。

お誕生日会は献金日です。
献金は教会を通じ、世界中に送られます。





  





バックナンバー

[ 2018年05月 ] [ 2017年05月 ] [ 2017年04月 ] [ 2017年03月 ]
[ 2017年02月 ] [ 2017年01月 ] [ 2016年12月 ] [ 2016年11月 ]
[ 2016年10月 ] [ 2016年09月 ] [ 2016年08月 ] [ 2016年06月 ]
[ 2016年05月 ] [ 2016年04月 ] [ 2016年03月 ] [ 2016年02月 ]
[ 2016年01月 ] [ 2015年12月 ] [ 2015年11月 ] [ 2015年10月 ]
[ 2015年09月 ] [ 2015年08月 ] [ 2015年06月 ] [ 2015年05月 ]
[ 2015年04月 ] [ 2015年03月 ] [ 2015年02月 ] [ 2015年01月 ]
[ 2014年12月 ] [ 2014年11月 ] [ 2014年10月 ] [ 2014年09月 ]
[ 2014年08月 ] [ 2014年06月 ] [ 2014年05月 ] [ 2014年04月 ]
[ 2014年03月 ] [ 2014年02月 ] [ 2014年01月 ] [ 2013年12月 ]
[ 2013年11月 ] [ 2013年10月 ] [ 2013年09月 ] [ 2013年08月 ]
[ 2013年06月 ] [ 2013年05月 ] [ 2013年04月 ] [ 2013年03月 ]
[ 2013年02月 ] [ 2013年01月 ] [ 2012年12月 ] [ 2012年11月 ]
[ 2012年10月 ] [ 2012年09月 ] [ 2012年08月 ] [ 2012年06月 ]
[ 2012年05月 ] [ 2012年04月 ] [ 2012年03月 ] [ 2012年02月 ]
[ 2011年12月 ] [ 2011年11月 ] [ 2011年10月 ] [ 2011年09月 ]
[ 2011年08月 ] [ 2011年06月 ] [ 2011年05月 ] [ 2011年04月 ]
[ 2011年03月 ] [ 2011年02月 ] [ 2011年01月 ] [ 2010年12月 ]
[ 2010年11月 ] [ 2010年10月 ] [ 2010年09月 ] [ 2010年08月 ]
[ 2010年06月 ] [ 2010年05月 ] [ 2010年04月 ] [ 2010年03月 ]
[ 2010年02月 ] [ 2010年01月 ] [ 2009年12月 ] [ 2009年11月 ]
[ 2009年10月 ] [ 2009年09月 ] [ 2009年08月 ] [ 2009年06月 ]
[ 2009年05月 ] [ 2009年04月 ] [ 2009年03月 ] [ 2009年02月 ]
[ 2009年01月 ] [ 2008年12月 ] [ 2008年11月 ] [ 2008年10月 ]
[ 2008年09月 ] [ 2008年08月 ] [ 2008年06月 ]